こんにちはうにこままです!
今ではすっかり有名になって美容と健康にいいとされている「プラセンタ」。
注射を打ったり、ドリンクやサプリメントで簡単に補えるようになっています。
なかでも美容外科や皮膚科で打てるプラセンタ注射は効果もすぐ分かりやすいので、私はうにこを出産前は度々打ちに行っていました。
しかし出産してからはなかなか打ちに行く時間もなく、気付けばどっと疲れた身体に衰えた肌・・・

ヤバい一気に老けてる・・・
産後はただでさえ疲れやすいので、これはマズいと思いプラセンタを注射しに行こうかとも思いましたが、今度は手軽に摂取できるサプリメントを試してみました。
注射より効果はないだろうなと思いましたが、サプリメントを飲んですぐに肌の違いが分かりましたよ!
注射を打ちに行きたいけど、そんなマメには行けない方にはサプリメントがおすすめです。

プラセンタって何?
プラセンタサプリメントって効くの?
サプリメントは色々あってどれがいいか分からない・・・
このような思いをお持ちの方の参考になると思うので、是非読んで頂けると嬉しいです。
プラセンタとは?種類や効果、献血できなくなる?
プラセンタとは動物の胎盤から採取するエキスのことです。
胎盤は子供を発育させる為の器官であるため、健康に必要な栄養素が豊富に含まれています。
哺乳類の母親は出産後に排出された胎盤を自ら食べて身体を回復させるといわれていて、それほど多くの栄養があるようですよ。
古代中国では不老長寿の妙薬として使われていたそうで、美容や健康面にいいと言われています。
プラセンタの種類
美容外科等で行われるプラセンタ注射は主に「ヒト由来のプラセンタ原液」を使用していて、これは医療機関でしか扱う事が出来ず、効果も比較的早く現れるようです。
ドリンクやサプリメントには豚、馬、羊などの胎盤が原料になっていて「動物性プラセンタ」と呼ばれています。
動物性プラセンタの多くは豚が原料になっているようですが、原料となる動物の育てられ方や管理体制によって効果や品質に影響が出てきますので、よく調べてから使用するようにした方がいいですよ。
プラセンタの期待できる効果
プラセンタには成長因子、アミノ酸やビタミンやミネラルなど多くの成分が含まれていますので、美容や健康にいいとされています。
なかでも期待できる効果として下記のようなものがあるようです。

献血できなくなるの?
プラセンタは医療機関で注射を打つと献血できなくなります。
これは感染症の問題から、今では感染する事はないとされていますが、万全を期してプラセンタ注射をした人は献血を行う事ができないようになっています。
しかしそれは医療機関で「ヒト由来のプラセンタ」を使用している場合の話で、サプリメントはヒト由来ではありませんので、献血に制限があることはありません。
どんなプラセンタがおすすめなの?プラセンタのチェックポイント
まずは馬プラセンタがおすすめ
サプリメントでプラセンタを摂取するには、最初に原料となる動物の種類を選ぶ事が大切です。
一番多く流通しているのが豚プラセンタとなっていて、豚は年に2回出産して一度に10頭前後の子供を産むと言われているため、他の動物に比べて大量に胎盤を採取することが可能なんだそう。
しかし豚は病気の感染などを防ぐために、多くのワクチンや薬剤を投与されてることがあるようで、豚プラセンタを選ぶ際はしっかりと管理されたものを選ぶ必要があります。
その点馬プラセンタは豚よりも病気にかかりにくくデリケートなために、自身が安全と確信したものだけを口にするので、余計な薬を使う必要がないそうです。
また馬プラセンタはサラブレットが一般的なようで、徹底した管理体制の中で育てられているので非常に良質な活性度が高いプラセンタエキスが抽出できるようです。
そして他のプラセンタよりも多くのアミノ酸が含まれているようですよ。

そういった点からプラセンタサプリメントを選ぶ際は、まず馬プラセンタを選んだ方が安心できるかなと思います。
純末量とタンパク質量をチェック
純末量とはプラセンタエキスから水分や不純物等を取り除いて作られた濃縮された純粋なプラセンタの粉末の事です。
そして、プラセンタエキスに含まれていて効果が期待できる成分としての「タンパク質・ペプチド・アミノ酸」は栄養成分表示上すべてタンパク質量として算出されるようです。
なのでこれも分かりにくいサプリメントが多々ありますが、タンパク質量の多いサプリメントを選ぶといいようですよ。
おすすめのプラセンタサプリメント
プラセンタのチェックポイントを吟味して私が購入しているのはこちらです。
プラセンタサプリメントTp200
株式会社日本メディカル研究所から販売している【Tp200next】です。
こちらのプラセンタは馬プラセンタで純末量は1粒200mg。
タンパク質量は96.9%です。
上質なサラブレットの馬の胎盤を使用していて、もともと吸収されにくかったプラセンタを低分子化して吸収されやすいようにしたり、品質劣化を防ぐためにフリーズドライ製法をしている点など中身も品質も安心出来ます。

さらに品質を保つためにカプセルが1つずつ個別包装になっているのも嬉しいですね!
私は産後の衰えが気になり授乳中でしたが、こちらのサプリメントは授乳中でも摂取できるという事だったので、こちらを購入する決めてにもなりました。

私は飲んですぐに肌にハリが戻ったのを実感できました!
プラセンタサプリメントを辞めるとまた肌がしぼむ感じがするので、今でもずっと飲み続けています。
お値段は定期便で購入すると1箱(30粒入)が2,700円で1粒90円。
初回は1箱2,500円なので1粒83円です。(2020年4月時点)
※追記・・・2020年8月にはこちらのお値段でのサービスは終了しているようです。
下記の楽天で4箱セットはまだ販売していて、1粒90円になりますよ!
他のサプリメントは安くても純末量やタンパク質量の記載がないものが多いので、こちらはしっかり記載しておりお値段も良心的だと思います。
楽天でプラセンタ売上5年連続1位を記録している人気商品でもありますよ。
定期購入はいつでも解約できて購入し忘れがなくて便利なのですが、定期購入はちょっと抵抗がある・・・という方は楽天で1回のみ購入も出来るのでそちらもおすすめです!
|
母の滴 スーパープラセンタEX
上記のTp200nextをずっと飲んでいましたが、ちょっと浮気しまして最近飲んでるこちらもおすすめです。
母の滴プラセンタEX です。
こちらのプラセンタも上記のTp200nextと同じ馬プラセンタで純末量は1粒200mg。
タンパク質量は業界最高クラスの98.8%!
身体へのやのようにさしさを考え無添加・無着色で、こちらも吸収がスムーズに出来るように低分子化されています。
Tp200nextのように個別包装になっていませんが、Tp200nextより1粒が小さくて飲みやすいです。
お値段は1袋(60粒入)が4,860円で1粒81円。
5袋まとめて購入すると1袋おまけでついてくるので、5袋購入すると1粒67.5円!
楽天でも2015年2016年と年間ランキングを受賞している人気商品です。

もちろんこちらに変えても肌の調子が悪くなった事もなく、タンパク質量が最高クラスでお値段も良心的なので、これからは母の滴を飲んでいくつもりです☆
まとめ
子供が産まれると自分の事は後回しになって気付けば一気に老けた・・・という事がありますよね。
でも時間のかかる美容法はなかなか出来ない中で、手軽に効果がすぐ分かるプラセンタサプリメントは産後のママに特におすすめ出来ると思います。
忙しくても綺麗でいたいママの少しでも参考になれば嬉しいです!
コメント