
こんにちは、うにこままです!
もうそろそろ日焼け止めが必要な季節になってきますね。
紫外線は意外にも3月から増え始めて5月~8月にかけてピークを迎えます。
そこで私が色々な日焼け止めを試した中で、子供におすすめな日焼け止め【アロベビー UV&アウトドアミスト】 の登場です。

- アロベビーの日焼け止めっていつから使えるの?
- 赤ちゃんに使いたいから成分が気になる。
- 顔へは使っていいの?使い方は?
- アロベビーの日焼け止めの使用期限はどのくらい?
今回はこのような疑問に全てお答えしていこうと思います!
是非読んでいって下さいね。
目次
アロベビーの日焼け止めUV&アウトドアミストはいつから使える?
アロベビーの日焼け止めUV&アウトドアミストは新生児から使う事が出来ます。
赤ちゃんは身体の皮膚が大人の三分の一程度しかなく、紫外線から受ける影響は大人よりも大きいです。
子供の頃に受けた紫外線の影響が、大人になってからしわやしみなどの皮膚老化を早め、皮膚がんや目の病気を起こしやすくなる事が分かっています。
赤ちゃんのうちから、強い日焼けをしすぎないように注意してあげることは、生涯健康で過ごすためにとても大切なことです。
引用元:日本小児皮膚科学会
免疫系の機能を低下させるリスクも高まるとされているらしく、小さいころから対策しておくことは大切ですね。

赤ちゃんの時はそんなに外に出ないな~という方もいるかもしれませんが、2人目とかになると外に出ざる負えない場面はいっぱいありますよね。
赤ちゃんから使える日焼け止めは他にもありますが、アロベビーは虫除けも兼用しているので超絶便利です!
赤ちゃんはとっても虫に刺されやすいです。

そして刺された所を掻くのを我慢できませんので、掻きむしって跡になりまくります。(経験談)
跡だらけの娘を見るのは胸が痛いです・・・
通常の日焼け止めですと、日焼け止めを塗ってから虫除けをさらに塗らなくてはいけなく結構面倒くさいです。
日焼け止めと虫除けが1本で出来るのはとても助かりますよ。
UV&アウトドアミストの成分
アロベビーは新生児から使えるのは分かったけど、成分は大丈夫なの?と心配になりますよね。
アロベビーの日焼け止めUV&アウトドアミストは全成分を載せています。

SPF値は高ければ高い程、紫外線を遮る時間が長くなる値です。
こちらが高ければ肌への負担が大きくなってしまうので、肌が弱い赤ちゃんにはSPF15は負担が少なく紫外線をカット出来るんだそう。
赤ちゃんの日焼け止めは、低刺激性と書いてあるものを選び、防御指数は日常の生活ではSPF15~20、PA++、海や山ではSPF20~40、PA++~+++を目安にしましょう。
汗や水で落ちにくい、ウォータープルーフの製品であればなお効果的です。
引用元:日本小児皮膚科学会

お出かけの時間が長くなる時は2~3時間おきに塗りなおした方がお肌にはいいですね!
海や山へ行く時用の、もう少し紫外線カット率が高い日焼け止めも欲しいなという方は、「赤ちゃん・子供用の日焼け止めと虫除けが兼用になっているアイテム10選!年齢別に紹介します」で紹介してますよ。
顔には使える?使い方は?


Q.万が一赤ちゃんが舐めてしまっても大丈夫でしょうか?
A.オーガニック処方でお口に入っても安全な成分にて作られております為、塗布した部分に触れた手がお口に入る分には問題ございません。
ただ、多量がお口の中に入ったり、お子様に異常がある場合はすぐに専門の医療機関を受診ください。

手に一度とると、液が垂れやすくて塗りにくいので、私は目や鼻と口をガードしてそのままスプレーを吹きかける時もありますw
UV&アウトドアミストの使用期限は?
アロベビーの日焼け止めUV&アウトドアミストの使用期限は未開封なら3年。
開封後は1年以内に早めに使い切った方がいいそうです。
Q. 使用期限を教えてください。
A.未開封の場合は製造より3年ご使用いただけます。
開封後はできるだけお早めにご使用いただくことをおすすめします。
保管の際は直射日光、高温多湿の場所を避けて保管ください。

私はワンシーズン毎日使っていましたが、虫除け効果が薄れる事はなかったですよ。
アロベビーの日焼け止めUV&アウトドアミストはどこで買える?
まとめ
今回はアロベビーの日焼け止めはいつから使える?顔への使い方や成分・使用期限をご紹介しました。
アロベビーは赤ちゃんから使えるとても優しい成分で出来ていて、日焼け止めと虫除けが兼用で出来るとても便利なアイテムです。
お湯で落とせる他にはない商品なので、私のお気に入りです。
今年の夏はアロベビーの日焼け止めで快適に乗り切ってみて下さいね 🙂
コメント
[…] […]