
こんにちは、うにこままです!
ミネラルファンデーションで有名なエトヴォスを試してみたいけど、ファンデーションの種類が多くてどれがいいんだろう?と思ってませんか?
私は超脂性肌・誰もが認める汚毛穴の持ち主な為、主に毛穴カバー力メインでランキングでおすすめをお伝えしていこうと思います。
毛穴の開き・赤み・黒ずみが隠れれば、それはもう誰にとってもおすすめ出来るファンデーションでしょう!
毛穴カバー力をリアル画像で比較していきますので、是非参考にしてみて下さいね。
エトヴォスの下地も全種類比較してますので、良かったら見てみて下さいね。
目次
エトヴォス ミネラルファンデーション 毛穴カバー力比較ランキング
ではファンデーション毛穴カバー力比較ランキングにいってみましょう!
と、その前に、私の毛穴がどのぐらい酷い状態なのか最初にお伝えしておきますね。
肌の赤み・毛穴の開き・詰まり・黒ずみのオンパレード。
このような酷い肌なので、ミネラルファンデーションで毛穴レスの陶器肌!になるのは難しいものがあります。
なので私の肌でそこそこ毛穴が隠れてたら、ほとんどの方は満足いくであろう結果になると思って見てみて下さいねw
ではいってみましょう~!
第9位 タイムレスシマーミネラルファンデーション
下地不要で、シミや赤みなどをナチュラルにカバーし、ツヤ肌と自然な立体美を短時間で作れるファンデーション。
美容成分配合で、しっとり密着。乾燥しにくい肌に。
こちらはプレストタイプのファンデーション。
粉(ルース)タイプのファンデーションを使ってると、化粧する時の飛び散りや化粧直しもしにくいですが、プレストタイプだと使いやすいですね。
タイムレスシマーミネラルファンデーションを頬と鼻に塗ってみました。
頬に関しては毛穴が余計に目立ってしまってますね。
肌の赤みや、毛穴の黒ずみはまあまあ隠せているので、色味カバー力はあります。
タイムレスシマーは、粉(ルース)タイプより少し厚塗り感というか、密着感があります。
パウダーで厚塗り感があるためか、毛穴をよりくっきりさせ、頬の毛穴がえらい事になっているのかなぁと思います。

色味カバー力も程よくあるし、粉が飛び散らないから便利だけど、毛穴が目立ちすぎるな・・・
という事で残念ながらファンデーション部門で最下位になりました。
第8位 タイムレスフォギーミネラルファンデーション
SPF50+・PA++++を叶えながら崩れにくい処方に。
肌へのやさしさや毛穴・色ムラをカバーする力はそのままで、ふんわりナチュラルな美肌が続きます。
タイムレスシマーミネラルファンデーションと同じくプレストタイプのファンデーション。
シマーよりだいぶ紫外線カット率が高いので、夏に向いていますね。
タイムレスフォギーミネラルファンデーションを頬と鼻に塗ってみました。
マットな感じかと思ったらほんのりツヤがあります。
やっぱり頬の毛穴はタイムレスシマーと同じく目立ちます。
鼻の黒ずみ毛穴や肌の赤みは、シマーと同じく色味カバー力がまあまあありますね。
開き毛穴にプレストタイプのパウダーファンデーションって向いてないんでしょうかね?

使い勝手はピカイチなんですけどねぇ・・・
第7位 ディアミネラルファンデーション
どこまでも軽やかで、肌が深呼吸できそうな着け心地を実現したミネラルファンデーション。
厳選されたミネラルのベストバランスにより、カバーしつつも透き通るような仕上がりを実現。肌色を均一に整え自然なツヤを与えます。
まるで素肌そのものが美しい、厚塗り感のないナチュラルな印象に。
エトヴォスでも有名な粉(ルース)タイプのファンデーションです。
粉タイプのファンデーションはマットとツヤの2種類あり、こちらはツヤタイプ。
ディアミネラルファンデーションを頬と鼻に塗ってみました。
ほんのりツヤがありますね。
マットタイプよりカバー力がないナチュラルなイメージだったけど、思ったより色味カバー力があります。

でも粉なのでほわっとナチュラルです!
毛穴カバー力はツヤがほんのりあるせいか、毛穴を目立たたせている印象。
でもタイムレスファンデーションに比べれば、粉でほわっと毛穴をぼやかせている感じもします。
これだけで毛穴レスになれる肌になりたいなぁ・・・
第6位 モイストバリアBB
カサついてメイクしにくい肌も保湿しながら健康的で美しいツヤ肌印象に導きます。
リキッドファンデーションになると、やっぱりパウダーより毛穴カバー力が上がりますが・・・
エトヴォスリキッドファンデの中では毛穴は目立つ方ですね。
色味カバー力は、のちにご紹介しますミネラルフローレスリキッドファンデーションより若干色味カバー力が高いかなといった感じで、まあまあです。
でも毛穴はミネラルフローレスリキッドファンデーションより目立つ感じ。
結構ツヤが出るタイプになります。
第5位 マットスムースミネラルファンデーション
ふんわりエアリーな着け心地で、肌が呼吸するようなミネラルファンデーション。
きめ細やかな粒子が密着し、毛穴の目立たないなめらかな肌に。
仕上がりはセミマットでありながら、高保湿・高密着のミネラルパウダーの働きで、長時間しっとり感のある肌を実現。
粉(ルース)タイプファンデーションです。
ツヤとマットの2種類のうち、マットなほうですね。
マットスムースファンデーションは口コミでもとても人気で、ミネラルファンデーションといえばの代名詞ぐらい有名なファンデーションですね。
マットスムースファンデーションを頬と鼻に塗ってみました。
同じ粉タイプのディアミネラルファンデーションよりも、頬の毛穴がほわっと目立ちにくくなってます。
でもそれでも粉タイプの限界か、毛穴の開きの凸凹や黒ずみは単品では隠し切れませんね。
マットだけど乾燥もせず、パパっと化粧出来て色味を均一にしてくれるので、毛穴が隠れる下地と使うのをおすすめします。
マットスムースファンデーションはエトヴォスのトライアルセットでついてくるので、気軽にお試し出来るのが嬉しいです。
ファンデーションと下地・化粧ブラシ・スキンケアもついてくるので、初めての方はトライアルセットで試してみて下さいね。
第4位 クリーミィタップミネラルファンデーション
タップするようにつけることで、うるおいをたたえた美しいツヤ肌を演出する美容液仕立てのファンデーション。
素肌から透明感のある輝くようなツヤ美肌に導きます。
リキッドファンデを固形にしたような、プレストファンデーションのしっとりした感じのものです。

ファンデーションの種類に詳しくなくてすみません汗
ちょっと最初つけ方にとまどったのですが、クリーミィタップミネラルファンデーションを頬と鼻につけてみました。
ポンポンしただけでカバー出来るのかなと思ってたけど、意外に色味カバー力が高いです。
頬はまだまだ目立つけど、鼻の毛穴カバーも意外にまあまあありますね!
パフで押さえてつけるからか密着感があります。
ツヤが出るのですが、嫌味なツヤじゃなくて結構いい感じ。

私の中では予想を良い意味で裏切ってくれたナンバー1です。
ポンポンするだけなので、化粧直しにも便利そう。
毛穴カバー力メインの比較ランキングなので1位にはなれませんでしたが、意外に使いやすくカバー力があるので、使ってみて欲しいですね。
クリーミィタップミネラルファンデーションは、珍しく通常サイズとミニサイズもあるので、気軽に試しやすいです。
第3位 ミネラルコンフォートクリームファンデーション
乾燥から肌を守る美容成分を贅沢に配合し、肌にみずみずしさをもたらします。
うるおいと上品なツヤをたたえ、生き生きとした素肌を思わせる美しい肌へ。
こってりしたクリームファンデだから、他のファンデーションと比べるとやっぱり重めです。
さすがに色味カバー力が高いので、鼻の黒ずみが綺麗に隠せてます。
頬の毛穴はまだまだ目立つけど、クリームで埋まってるのとツヤが出るのでパウダーに比べたらまだマシな方。

ここまできたら、この重度な開き毛穴を完璧に埋めるファンデはミネラルでは不可能ではという考えに至る。
でも脂性肌だからか、ミネラルコンフォートクリームファンデはツヤというよりちょっとギラっとした感じになる所がネックかも。
ツヤの感じは3位のクリーミィタップミネラルファンデーションの方がいい感じです。
乾燥肌の方にはいいかもしれませんね。
第2位 ミネラルグロウスキンクッション

説明がヘタ!汗



クッションファンデってナチュラルでツヤが出るけど、毛穴カバー力は皆無だろうなと思ってたのに良い裏切り!

短期的に使い切って交換すればいいけど、お財布には優しくないですよね(泣)
第1位 ミネラルフローレスリキッドファンデーション
セミマットな仕上がりで毛穴や凸凹、色ムラなどの肌悩みをさっと隠しつつ、うるおいをキープする。
伸びがよくつけている事を忘れるような軽やかなファンデーション。
毛穴カバー力第1位はミネラルフローレスリキッドファンデーションです。
ミネラルフローレスリキッドファンデーションを頬と鼻に塗ってみました。
私の重度な毛穴の開き・凸凹が、とても自然にカバー出来ています。
カバー力というか、うるおいで目立たなくなっている?
厚塗り感は全くありません。

すごいナチュラルなのにこの効果にはびっくり!
いい感じのツヤは出るし、リキッドはとても塗りやすく重たくない。
下地で人気のインナートリートメントと似てる、インナーに少し色味カバーを足した感じです。
という事で、毛穴カバー力比較ランキング1位をミネラルフローレスリキッドファンデーションとさせて頂きました。
ただ、ただですよ、毛穴カバー力はとても自然で申し分ないのですが、欲を言うと1点不満点が・・・
このファンデ、色味カバー力はリキッドファンデなのにあまりない。

これで色味がもう少しあったらなぁ!
でも自然な感じでは色味カバーも出来るので、ナチュラルメイク・普段メイクにはとても良いと思いますよ。
毛穴カバー力比較ランキング まとめ
- 1位・・・ミネラルフローレスリキッドファンデーション
- 2位・・・ミネラルグロウスキンクッション
- 3位・・・ミネラルコンフォートクリームファンデーション
- 4位・・・クリーミィタップミネラルファンデーションミニ
(ミニサイズで試しやすい!)
- 5位・・・マットスムースファンデーション
(パーフェクトキットトライアルセットで試せる!)
- 6位・・・モイストバリアBB
- 7位・・・ディアミネラルファンデーション
- 8位・・・タイムレスフォギーミネラルファンデーション
- 9位・・・タイムレスシマーミネラルファンデーション
エトヴォスミネラルファンデーションの毛穴カバー力比較ランキングはいかがでしたか?
エトヴォスの下地も全種類比較してますので、良かったら見てみて下さいね。
粉(ルース)タイプに絞ってですが、他メーカーのミネラルファンデーションを比較した記事もありますので、良かったら見てみて下さいね。
シリコン入り下地で毛穴が隠れるおすすめはこちらです。
そもそも毛穴を元から目立たなくしたい!(切実)という方は、皮脂を抑えるだけでもすごく効果的です。
実際に皮脂抑制アイテムを使い酷い毛穴がマシになりましたので、こちらも見てみて下さいね。
ファンデーション選びの参考になれば嬉しいです。
コメント
[…] […]