
こんにちはうにこままです!
前回額の表情ジワの消し方で、額だけのボトックスでは失敗する可能性が高いので、失敗しない打ち方として眉間+額のボトックスをご紹介しました。
私はまずは眉間のみボトックスを打ちましたので、その当日の事やその後眉間や額の表情ジワがどうなったのか、詳しく経過報告していきたいと思います!
目次
ボトックス当日 痛みや内出血は?
私はボトックスを打つのは初めてでした。
ヒアルトン酸を顔に打った事がありましたが、もう10年ぐらい前の事なので、どんな痛みだったか全く覚えてなく、久しぶりすぎて結構ビビッてました(笑)
当日は先生が顔にマーキングをしていき、8か所程注射して終了なので、5分ぐらいで終わりましたよ。
肝心の痛みですが、今回施術して頂いた先生は注射を打つのと同時に小型のバイブマシーン?で骨に振動を与えながら打ってくれるので、本当に全然痛くなかったです!
骨に振動を与える事によって、痛みが軽減される効果があるんだそうです。
そのバイブが私は初めてだったので、バイブで気がそれて注射に集中しなくて済んだというのもあると思います。

でも患者さんによっては、バイブなんて意味ない!っておっしゃる方もいるみたいですけどね。
そして内出血も腫れもなく、注射を打った感覚はその日もその後も全くなかったです。
先生の腕もいいからだと思いますが、バイブを使うという気遣いもしてくれて、本当にすぐ済んで痛くなかったし、内出血もなくて今後もお世話になりたいクリニックだなと思いました!
ボトックスを打ったその後 眉間と額の経過報告
ボトックスは一般的に2,3日後から効果が表れるようです。
私もボトックスを打った当日や次の日は特に何も変化はありませんでした。
なので2日後からの写真を載せていきますね。
眉間ボトックス2日目
打つ前の額と眉間
2日目の額と眉間
額はそこまで変化はありませんが、眉間はもう確実に効果が出ていますね!
眉間ボトックス4日目
3日目の写真は撮り忘れていました・・・なので4日目になります!
4日目の額と眉間
結構額の表情ジワが薄くなっていますね!眉間はもう全然シワが寄りません。
眉間ボトックス5日目
5日目の額と眉間
額が4日目よりさらにちょっとシワが薄くなってます!眉間はどんなに力を入れても動きません。
眉間ボトックス6日目
6日目の額と眉間
額が5日目よりまたちょっとシワが薄くなりました!眉間は4日目ぐらいから効果が出ていたのでそこからは変わらずな感じです。
最初の状態との比較
眉間ボトックスを打つ前
眉間ボトックス6日目
今は6日目の状態ですが、もうこの先は変化はなさそうだなと思います。
しかし眉間ボトックスだけでかなり額も変わりましたよね!
額の上の方は額にボトックスを打っていないので、やはり少しシワは残っています。
しかしこの写真をとっている状態はかなり頑張って眉毛を上に上げている状態でこれなので、普段ここまで上に上げる事もないと思います。
なので日常生活で額にシワが寄る事は、もうそんなになくなったかなと思いますね!
ちなみに眉間ボトックスで、額のボトックスのような目つきが悪くなったり目が小さくなったりという失敗はないと聞いてましたが、ちょっと不安はありました。
しかし全く目元の変化はなく、自分でボトックスを打った感覚も一切残っていません。
目元の打つ前と現在の写真です。
目の開き具合が悪くなったとかも一切ありません。
眉間ボトックスの感想と疑問点の解消
眉間ボトックスは本当にやって良かったです!
悩んでいた額の表情ジワを、何の副作用もなく自然になくしていく事が出来ました。
最近は無意識に眉間にシワを寄せる事も多かったので、眉間に深くシワが刻まれる予防にもなります。
額の上の方の表情ジワをもっとツルンと綺麗にする為に、追加で額ボトックスをするという事も出来ますが、少し悩んではいます。
眉間+額ボトックスだと、額だけのボトックスより副作用がなくて安心ですが、そうすると結構歳をとっていてもおでこツルツルの芸能人のような状態になるのかな・・・と。

お金に余裕があればしてもいいけど、結構今の状態がすごいナチュラルで満足しているんですよね。前髪があれば余裕で見えないし。
けどボトックスは数か月で効果がなくなるものなので、試してみたい気持ちが勝って、そのうち眉間+額でも打ってみると思います(笑)
眉間ボトックスに本当に満足していて、打つ前に疑問だった事も解消したので、打つ前に私が思っていた事もご紹介していきます!
怒った表情は出来なくなる?
眉間のボトックスを打ったら眉間のシワがなくなるのはいいですが、怒った表情が出来なくなるのでは?と打つ前は思ってました。
本気で怒りたい時に怒った表情が出来ないと嫌ですよね。
確かに激しく怒る表情は出来なくなりました。
しかし、静かに冷静に怒っている怖い表情は出来ます。
キッと真剣に睨むような表情です。
私としては子供に怒る時、眉間にシワを寄せて感情的に怒るよりも、静かに怒っている事が伝わる今の表情の方が、「子供を怒るのではなく叱る」事に関してはいいかなぁと思っています。
同時に悲しんでいる表情も、眉間にシワが寄っているような激しく悲しんでいるような事は伝わりづらく、静かに悲しんでいる(落ち込んでいる)ような表情になります。

女優さんだったらちょっと問題だなと思いますが、一般人の私は別にそこまで支障はないなと思います。
笑顔に関しては眉間は関係ないので、今まで通りで全然問題はありませんよ!
優しい顔になる?
カウンセリングの際先生に言われたのですが、「眉間ボトックスを打つとやや左右の眉毛が離れ気味になって優しい顔になりますよ」と言われました。
眉間の筋肉の緊張がなくなるからでしょうね。
打って1週間ほどたった今、確かに言われてみればそうかも・・・?ぐらいであんまりそのような印象は感じませんでした。
私は変化がなくて全然いいんですが、今までと全く同じです(笑)
鼻筋が通る?
これもカウンセリングの際言われたのですが、「眉間ボトックスをうつと鼻筋が通ったように見えますよ」と言われました。
これも言われてみれば・・・ぐらいですが、確かに鼻筋がスッと通った印象はあります。
これも眉間の筋肉の緊張がなくなるからなんでしょうね。

無意識に力を入れてたんだなぁと改めて思いました。
無意識に力を入れている所っていっぱいありそうですよね。
例えば口元とか肩とか・・・肩こりの人は肩ボトックスとかすごく良さそう!

無意識にお腹に力が入るようになればいいのに。
まとめ
眉間ボトックスの額への変化はいかがでしたでしょうか?
額の表情ジワは額のボトックスと思い込んで副作用が心配だったので、今回はいい先生に出会えて眉間ボトックスをしてもらい、本当に満足しています。
この記事が額の表情ジワで悩んでいる方の参考になれば嬉しいです!
コメント
[…] […]