
こんにちは、うにこままです!
出産してからというもの、白髪が大量に増えて何とか隠したい30代後半です。
30・40代ではまだ白髪染めに抵抗がある人も多いのではないでしょうか。
白髪染めは痛む、白髪染めをしない期間の生え際が気になる、まだ白髪染めは早い気がする等・・・
そんな方におすすめな、私もずっと使用しているカラートリートメント。
今回はシャンプーで大人気なハーバニエンスからカラートリートメントが発売されたと聞いて使ってみました。

- ハーバニエンスカラートリートメントの口コミが知りたい。
- 実際に使用したレビューを詳しく見たい。
- 他のカラートリートメントとどう違うの?
口コミや私が実際に使用したレビューを詳細に書いていきますよ!
そして他にも私が使用した事のあるマイナチュレ・ルプルプとの比較もしていますので、参考になれば嬉しいです。
目次
ハーバニエンスカラートリートメントの口コミ
ハーバニエンスはシャンプーがとっても人気のある商品ですよね。
そのハーバニエンスから2022年3月にカラートリートメントが新しく発売されました。
シャンプーが@コスメでも口コミ多数&高評価なので、カラートリートメントにも期待が膨らみます。
ハーバニエンスカラートリートメントの口コミはどういったものがあるのでしょうか。
まとめてみました。
白髪染めのあとのパサツキはどうしようもないと諦めていましたが、ハーバニエンスカラートリートメントは自宅で簡単に白髪染めとトリートメントができ、満足しています!
また、白髪染め特有のツンとした匂いもなくて、白髪染めをしながらゆったりとバスタイムを過ごしています♪
引用元:ハーバニエンス公式サイト
今まで白髪が気になりおしゃれを楽しめませんでしたがこのカラートリートメントで白髪が染まり諦めていたおしゃれを楽しめるように!
引用元:ハーバニエンス公式サイト
白髪が気になった時にすぐに染めれるのがいい!
自分で染めてもムラができづらいので不器用な私にもぴったりです!
引用元:ハーバニエンス公式サイト
1回5分だから続けやすい♪
パッケージも可愛くてお風呂場に置いても違和感ないです!
引用元:ハーバニエンス公式サイト
白髪染めって髪が痛むから嫌だったけど普通のトリートメントよりツヤツヤに♪
白髪染めのツンとした匂いがしない!ローズの香りが広がってリラックスできます。
引用元:ハーバニエンス公式サイト
美容液成分たっぷりだから髪にいいことをしている感じがする♪
いいものはテンション上がりますね!
引用元:ハーバニエンス公式サイト
以上の口コミをまとめるとこのような感じです。
- 自宅で簡単に白髪が染めれるのが良い。
- ムラが出来にくい。
- 白髪染めの嫌な匂いではなくローズの香りが良い。
- 美容成分たっぷりでツヤツヤになる。
- 1回5分だから続けやすい。
まだ発売して間もない為、@コスメや他口コミサイトに口コミがないんですよね。

公式サイトの口コミだけだから、まだ悪い口コミはありませんw
ではこの口コミは本当なのか?いまいちな所はないのか?
私が実際に使用したレビューを詳細に書いていきますよ~!
実際に使用したレビュー【染まり具合は?】
ハーバニエンスのカラートリートメント、早速使用してみました。
選んだ色はナチュラルブラウン。
ハーバニエンスカラートリートメントの色は2種類あります。
ナチュラルブラウンとベージュブラウン。

ブラックはないんですよね。
カラートリートメントでブラックがないメーカーが多々あるけど需要ないのかな?
ナチュラルブラウンを出したらこんな感じです。
出した時は結構な黒色。
では塗って5分放置でちゃんと染まるのか見てみましょう。
元の白髪はこちら。
後頭部にまとまって生えてます。

自分では見えない所なので塗り辛い!
カラートリートメント添付、5分放置後洗い流して乾かした状態がこちら。
たった5分の放置時間だったのに、ちゃんと染まっていてびっくりです。

他のカラートリートメントは10分~20分が多いから半信半疑だったけど、5分でも染まるもんなんだな~
1回で十分染まってましたが、2日後に2回目も染めてみました。
自分で撮ってるので腕がいつも変な事にw

うん、ちゃんと染まってますね。
元の白髪の状態から1回目、2回目と並べました。
ハーバニエンスカラートリートメントは5分という短い放置時間なのに、しっかり染まる事が分かりました。
そして他にもハーバニエンスカラートリートメントを使ってみて、これは良いなと思ったポイントがあります。
- 5分放置がとにかく時短で楽。
- 香りが良い。
- 髪の毛がつるさら。
- 頭皮に色が付かない。
あと実際に使用したからこそ分かる、ちょっとこれはな・・・と思った所も実はあります。
ハーバニエンスカラートリートメントおすすめポイント
5分放置がとにかく時短で楽
ハーバニエンスカラートリートメントは上記でも書きましたが、カラートリートメントを塗る時間はたったの5分。

他のカラートリートメントは10~20分が多いのに、5分でいいんだと最初びっくりしました。

5分も10分もそんなに変わらなくない?
と思う方もいるかもしれません。
そりゃ月に1回とかその頻度なら、5分も10分も変わらないかもしれません。
でもカラートリートメントってやっぱり1週間程で色が落ちてきます。
1週間に1回染めるとなったら、5分10分の差がすごく楽に感じるんですよね。
私はいつもシャンプーしてからカラートリートメントします。

ホコリや皮脂や整髪料がついてるとカラートリートメントの染まりが悪くなるからね。
湯舟に浸からない事が多い私は、お風呂の中で20分放置とか言われたら結構しんどいんです。
5分だと身体を洗ってる間に染められちゃうので、とっても時短で楽ですよ。
ローズの香りがいい感じ
ハーバニエンスカラートリートメントの香りはローズ&ゼラニウムです。

ローズって時々キツく感じる商品もあるんだけど、これは優しいローズの香りで癒されました。
カラートリートメントは使った後シャンプーしない方がモチが良い為、香りはすごく重要です。
髪の毛はつるさらでいい感じ
カラートリートメントってバサつく商品もあるようですが、ハーバニエンスカラートリートメントは美容成分たっぷりです。

これもうトリートメントですよねw
カラートリートメントは頻繁に使用するものだから、髪に良い成分が入ってるものを使いたいですね。
頭皮に色が付かない
私的にはこれが一番嬉しかったポイントです!
実は私かなりの薄毛なので頭皮にカラートリートメントの色がつくと、とても目立って恥ずかしいんです。
以前使用していたマイナチュレで結構色がついてしまいこんな事に・・・

これはエグイわw
ただこの時使用した色はマイナチュレの明るいブラウンで、濃いダークブラウンだとここまで目立ちはしませんでした。
シャンプーしたらちゃんと落ちましたよ。
それが今回使用したハーバニエンスカラートリートメントは全然頭皮に色がつかなかった!
5分しか放置しないから?と思い10分放置した時もありましたが、一切頭皮に色はつかず。
処方の違いなのでしょうか。

もうこれはかなり嬉しい!
薄毛ならではの喜びですが、分け目が気になる人は頭皮に色がつかないのはすごくおすすめポイントですよ。
ハーバニエンスカラートリートメントちょっと残念ポイント
時短にもなるし髪はつるさらだし頭皮に色はつかないし、ハーバニエンス良いな!と思っている私なのですが、ちょっとだけ残念ポイントがあります。
そちらを詳しくご紹介しますね。
色が結構明るめ
ハーバニエンスカラートリートメントは上記でもご紹介したように、色がナチュラルブラウン(濃いブラウン)とベージュブラウン(明るいブラウン)しかありません。
私は結構黒髪に近いくらい濃いブラウン系の髪色なのでナチュラルブラウンを使用しましたが、それでもちょっと黒髪には浮いた感じになります。
あまり光が当たらない所で見ると馴染んでいるようにも見えますが・・・↓
日差しがある場所や、蛍光灯の光が結構当たる場所で見ると・・・↓
光が強く当たる場所では白髪だった部分が明るいブラウンになっていて、黒髪には浮いてしまいます。(ピンクの矢印部分)

色展開にブラックがあればいいのになぁと思います。
ナチュラルブラウン(濃いブラウン)でもこのくらい黒髪からは浮くので、まばらに白髪があり黒髪の人にはあまり向いてないなと思いますね。
ハーバニエンス・マイナチュレ・ルプルプ比較
では私が使用した事のあるマイナチュレやルプルプのカラートリートメントとを比較してみたいと思います。
ハーバニエンス | マイナチュレ | ルプルプ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
値段 | 初回2,970円 | 初回1,980円 | 初回1,980円 |
放置時間 | 5分 | 10分 | 10分 |
トリートメント効果 | ◎ | ◎ | ◎ |
色展開 |
|
|
|
感想 |
|
|
|
※3社とも定期コースでの初回価格ですが、定期縛りなしなので安心です。

私は頭皮が敏感肌ですが、3つとも痒みもなく使用する事が出来ました。
低刺激・トリートメント効果は3つとも高レベルだと感じます。
ではそれぞれの商品が、どんな人におすすめなのか特徴と共にご紹介していきます。
ハーバニエンスがおすすめな人
- とにかく時短で染めたい
- 香りに癒されたい
- 分け目が気になるから頭皮に色がつかないのが良い
- 髪の毛が明るい人
ハーバニエンスカラートリートメントは5分で染めれるのが他社とは特に違う所。
そして頭皮に色が付かないのが私としてはすごくおすすめポイントです。
後頭部の部分染めなので違いが結構分かると思います。
マイナチュレは明るいブラウンを使用した時の画像ですが、濃いブラウンでも頭皮に色が付いてました。
ルプルプはブラックを使用したのですが、頭皮がちょっと黒っぽくなってます。

ブラウンよりかは目立たないけどね。
ハーバニエンスはローズ&ゼラニウムの香りで、3つの中で1番香りがいいなと感じました。
ただマイナチュレやルプルプが嫌な香りというわけではありません。
マイナチュレは香りの詳細が書いてないものの、少しフローラルな香り、ルプルプはローズマリー油・オレンジ油・ラベンダー油の香りです。

この辺は個人の好みかも。
そしてハーバニエンスの残念ポイントでも書きました明るい茶色に染まるので、黒髪の人には浮いてしまうので合いません。
なので明るいブラウン系の髪色の方におすすめしますよ。
ハーバニエンスカラートリートメントは公式サイトより購入すると、豪華3点セットがプレゼントでついてきます。
定期コース初回2,980円で定期縛りはないので、公式サイトからプレゼントをゲットして下さいね。
マイナチュレがおすすめな人
- 香りがあまりない方が良い
- 手軽に店舗で購入したい人
マイナチュレは色展開はほぼハーバニエンスカラートリートメントと同じ、明るいブラウンか濃いブラウンの2択。
なので黒髪には浮いてしまう為、やはり黒髪の人にはおすすめ出来ない感じです。
放置時間は10分なので、ハーバニエンスよりは長いです。
マイナチュレは香りがそこまでないので、無香料に近い感じを求めている人に向いています。
マイナチュレも実際に使用して「マイナチュレ白髪染めカラートリートメントの口コミ!実際に使用した染まり具合を詳細レビュー」で口コミを書いてます。
そしてマイナチュレは有名な商品なので、店舗でも購入出来る所がいいですね。
現在はロフトや東急ハンズでの取り扱いがあります。
定期コース初回1,980円は公式サイト限定なので、初回は公式サイトから購入した方がお得ですよ。
ルプルプがおすすめな人

まとめ
ハーバニエンスカラートリートメントの口コミ&レビューはいかがでしたでしょうか。
黒髪に合わないのは残念でしたが、時短・香り・頭皮に付かない事から今まで使ったカラートリートメントの中ですごくおすすめと感じられる商品でした。
白髪自体も髪色明るくした方が分かりにくいし、この機会に明るくしようかなと思ってますw
ハーバニエンスカラートリートメントが気になっている方の参考になれば嬉しいです 🙂
コメント